大相撲名古屋場所 土俵祭
明日から始まる名古屋場所を前に、会場の愛知県体育館で土俵祭りがとりおこなわれました。
いわば土俵の地鎮祭で、15日間の場所の無事を祈りました。所要時間約30分。
入場無料のためか、中日新聞によれば1000人がこの儀式を見守ったとのこと。
僕もはじめて見ましたが、「さあ、これから始まるんだ」という雰囲気を実感するのにふさわしい30分間でした。
« W杯、日本黒星スタート | トップページ | 大相撲名古屋場所4日目観戦記 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年の初詣(2021.01.01)
- お盆の時期に想うこと(2020.08.14)
- 2020年のスタート(2020.01.01)
- さようなら、中日ビル。(2019.03.31)
- 東日本大震災から8年(2019.03.11)
「大相撲」カテゴリの記事
- 2015大相撲名古屋場所 9日目観戦(2015.07.20)
- 焼肉「やみつき」(2015.07.11)
- 2015大相撲名古屋場所 初日観戦(2015.07.12)
- 抱きしめてツナイト 名古屋プラス場所 二日目(2015.07.04)
- 2014大相撲名古屋場所初日を観戦&「抱きしめてツナイト 名古屋プラス場所 初日」(2014.07.13)
コメント