吉野家牛丼復活祭
大騒ぎするほどのことかと思いつつも、やっぱり牛丼は吉野家、と思っているので、誘惑に負けて(笑)食べてきました。
11時10分前くらいに上前津店に行ってみると、もう20人ほどの列が。
幸い20分位の待ち時間で店内に入ることができたので、やれやれ。食べ終わる頃には数十人の行列になっていたので、早く出かけたのは正解だった。
大盛を食べたが、やや肉が薄くなったような気がしたのと、タレも少し薄味に感じた。でも、2年半のブランクがあるのと、まだ従前のペースで供食できるわけではないことを考えれば及第点、といいたい。
もっとも、僕自身いつも特盛を食べていたこともあり、大盛では量が物足りなかったことは確かである。早いところいつも特盛が食べられる状況になることを望む。
←復活記念の手ぬぐい。
« 大相撲秋場所初日 | トップページ | 大相撲秋場所前半戦を振り返る »
「ニュース」カテゴリの記事
- 「『中学生日記』 国際エミー賞最優秀賞受賞」のニュースに接して(2013.02.09)
- 2008 名古屋国際女子マラソン(2008.03.09)
- スキー場での悲劇(2008.02.05)
- 衝撃(2007.05.28)
- 引退と訃報(2007.05.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年の初詣(2021.01.01)
- お盆の時期に想うこと(2020.08.14)
- 2020年のスタート(2020.01.01)
- さようなら、中日ビル。(2019.03.31)
- 東日本大震災から8年(2019.03.11)
コメント