紅白司会者決定
出遅れましたがこの話題。
僕の感想は、
「とにかく、みのもんたじゃなくてよかった」
これも、NHKの一つの見識だと思いたい。
・・ほんと、ほっとしましたわ。
もし今年もみのもんたが司会だったら、見るのをやめてたかもしれん。
彼は、少なくとも紅白の司会には向いていない。
(どうしてそう思ったかは、1月3日の記事を参照)
中居正広と仲間由紀恵というのは、過去の実績を買っての起用なのだろうが、まあ無難なところではないかと思う。
今年は、「落ち着いた紅白」を期待したい。
« 「第九」コンサート無事終了 | トップページ | 大相撲九州場所総括 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年の初詣(2021.01.01)
- お盆の時期に想うこと(2020.08.14)
- 2020年のスタート(2020.01.01)
- さようなら、中日ビル。(2019.03.31)
- 東日本大震災から8年(2019.03.11)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「レッド・ファミリー」(2014.11.29)
- 映画「太陽の坐る場所」(2014.10.25)
- 海を感じる時(2014.09.23)
- 映画「gift」(2014.06.29)
- 映画2題〜「愛の渦」「ひまわり」(2014.03.16)
「音楽」カテゴリの記事
- 「市民の『第九』コンサート2019」(2019.11.24)
- 市民の「第九」コンサート、今年もスタート(2019.06.03)
- 市民の『第九』コンサート2018(2018.11.25)
- 市民の「第九」コンサート2017(2017.11.26)
- 2年ぶりの「第九」合唱へ向けて(2017.06.05)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 紅白司会者決定:
» みのもんた氏がギネス入り [今、話題のキーワード]
テレビ 司会 務める ズバッ おもいっきり ギネス世界記録認定書 みのさん アリステア・リチャーズ社長 出演 認定 司会者 認定書 1週間 ギネス・ワールド・レコーズ ギネス世界記録 28日 生番組 来日 多く TBS系 手渡された タレント 情報番組 日本テレビ系 みの たさ サタデー 21時間 42分 ギネス 忙しい TBS おもいきり ギネス・ワールド・レコーズ社 ギネス記録 認定... [続きを読む]
コメント