映画「愛の流刑地」
2日連続で映画鑑賞しました。
ベッドシーンが何かと話題になったが、所詮はR−15。
言われているほどの衝撃とか、見ていて恥ずかしくなるとかはなく、きれいに撮られていたな、という印象。
やっぱり寺島しのぶは上手い。
時が進むに連れて変わってゆく表情はさすが、と思った。
脇もしっかりした人がそろっていたが、とりわけ富司純子(寺島しのぶの母)の存在が圧巻だった。
僕の好きな長谷川京子も出ていたが、法廷でのセリフまわしが今一つに思えたのは残念であった。
今後に期待するとします。
« 映画「それでもボクはやってない」 | トップページ | 劇団四季「エビータ」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年の初詣(2021.01.01)
- お盆の時期に想うこと(2020.08.14)
- 2020年のスタート(2020.01.01)
- さようなら、中日ビル。(2019.03.31)
- 東日本大震災から8年(2019.03.11)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「レッド・ファミリー」(2014.11.29)
- 映画「太陽の坐る場所」(2014.10.25)
- 海を感じる時(2014.09.23)
- 映画「gift」(2014.06.29)
- 映画2題〜「愛の渦」「ひまわり」(2014.03.16)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 映画「愛の流刑地」:
» 寺島しのぶさんの結婚 [理想の結婚~夫婦についてのエトセトラ]
女優の寺島しのぶさんがフランス人アートディレクター、ローラン・グナシア氏と国際結婚しましたね。ご両親は歌舞伎役者の尾上菊五郎、女優の富司純子です。しのぶさんは映画『赤目四十八瀧心中未遂』と『ヴァイブレータ』で有名になりました。今春公開の『愛の流刑地』でも大胆な演技で女優としての円熟をみせています。歌舞伎の世界って独特でしょうね。その家系の中で女性に生まれたということは一般人では想像もつかない葛藤があったことでしょう。女優としては遅咲きかもしれませんがこれからとっても楽しみな方...... [続きを読む]
コメント