劇団四季「エビータ」
昨日見に行ってきました。
四季は結構好きで、四季の会にも入っており、名古屋に限らず、時には東京にも行っちゃったりしています。
席は端っこではあるものの、前から3列目というなかなかのところ。
(ホントはもうちょっと後ろの方が見やすいんですが)
話の筋などは実際に見るか、四季のHPなどを参照してもらうとして、簡単に感想を。
一番印象に残ったのは前半のクライマックス。
相当の迫力があり、背中がゾクゾクする感覚がありました。
主役の3人(井上智恵・芝清道・下村尊則)はさすがの歌唱力。
あと、エビータ&ペロン大統領の実際の映像を織り込んだのは、当時の雰囲気が伺い知る一助になってよかったと思いました。
来月は「ブラックコメディ」を見に行きます。
« 映画「愛の流刑地」 | トップページ | パソコン復旧 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ローカル鉄道演劇「ひたちなか海浜鉄道スリーナイン-spring version-」(2016.03.27)
- ローカル鉄道演劇「ことでんスリーナイン」(2015.09.22)
- 改組 新 第1回 日展東海展(2015.02.08)
- 吉良ですが、なにか?(2014.12.06)
- 石川文洋写真展「ベトナム戦争と沖縄の基地」(2014.12.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年の初詣(2021.01.01)
- お盆の時期に想うこと(2020.08.14)
- 2020年のスタート(2020.01.01)
- さようなら、中日ビル。(2019.03.31)
- 東日本大震災から8年(2019.03.11)
「趣味」カテゴリの記事
- 今年も風物詩の始まり(2014.06.02)
- リニア・鉄道館〜企画展と講演会(2014.05.25)
- 今年も始まりました。(2012.06.04)
- 新・水滸伝(2011.06.04)
- キロロ2日目(2010.03.15)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 劇団四季「エビータ」:
» ヒラリー・クリントン関連情報 [ヒラリー・クリントン関連情報]
ヒラリー・クリントンに関する情報をお届けします
[続きを読む]
» 劇団四季託児所【はなまる情報】 [はなまる情報マーケット@はなまる生活応援隊]
いつもコメント・トラバ応援有難うございます。今回は劇団四季託児所についてはなまる情報をご紹介します [続きを読む]
コメント