週末のできごと
22日に異動の内示があった。
一応3年以上在籍で異動の対象になり、僕も今の所属が3年目なので、ある程度予想していたことではあるのだが、なじんできたところを離れるのは一抹の淋しさがある。
新しい職場は4月から新設される課なので、一体どんな仕事をやることになるのか、未知の部分が多く、若干不安もあるが、まあ心機一転して励むしかない。
これから残務整理で大変である。この土日も出勤したし、30日夕方からは新所属の準備作業も加わる。何せ今はない部署なのだから、机運びからやらなばならず、一仕事である。
23日は、前の職場でお世話になった人が定年退職するので、ささやかに送別会。
とはいっても、ささやかなのは人数だけで、話は大いに盛り上がり、かなりお酒もまわった。今後も折に触れて宴会をする事を約して解散。
土曜日は何とかフィギュア世界選手権の後半が見られるように帰宅。
安藤美姫優勝、浅田真央2位の結果に満足。
安藤・浅田とも名古屋人だし、5位の中野友加里も江南の人。同郷の者として喜ばしいことである。また、3位までをアジア勢が占めたのは、ひと昔前では考えられなかったことだけに、時代の流れというか、現状の勢力を実感させられた。
日曜日は、地震の揺れで目が覚めた。かなり大きい地震が近隣で起きたなと思ったら、案の定、能登を中心にかなりの被害があったようである。
被害があったと映像で出たところの中には、かつて訪れ、見覚えのある場所もいくつかあって、胸が痛んだ。
« 「荒れる春場所」後半戦を占う | トップページ | 大相撲春場所終わる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年の初詣(2021.01.01)
- お盆の時期に想うこと(2020.08.14)
- 2020年のスタート(2020.01.01)
- さようなら、中日ビル。(2019.03.31)
- 東日本大震災から8年(2019.03.11)
コメント