高校野球滋賀県大会決勝 北大津vs近江
滋賀県出身でもないのに、皇子山球場へやってきました。
公立高校出身の身としては、うちわまでもらって県立の北大津を応援したんですが・・・(近江は私立)
4回に10点取られて勝負あり。
甲子園で準優勝経験を持つ近江が、12-3の大差で今年のセンバツ出場校である北大津を破りました。
まあ、9回に一矢報いたのがせめてもの救いです。
↓勝利後、校歌を歌う近江の選手たち
梅雨も明けたようだし、夏本番を実感したひとときでした。
« 大相撲名古屋場所総括 | トップページ | マキノ駅に降りる »
「スポーツ」カテゴリの記事
- この一球に、かける夏(2008.08.10)
- 高校野球京都大会 準決勝(2008.07.21)
- 2008 名古屋国際女子マラソン(2008.03.09)
- 夏の風物詩(2007.08.19)
- 高校野球滋賀県大会決勝 北大津vs近江(2007.07.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年の初詣(2021.01.01)
- お盆の時期に想うこと(2020.08.14)
- 2020年のスタート(2020.01.01)
- さようなら、中日ビル。(2019.03.31)
- 東日本大震災から8年(2019.03.11)
コメント