まだ現役?
たまたま立ち寄った小牧駅にて。
桃花台線は廃止になったはずなのに。
一度、廃線・廃駅跡を探訪せねば。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年の初詣(2021.01.01)
- お盆の時期に想うこと(2020.08.14)
- 2020年のスタート(2020.01.01)
- さようなら、中日ビル。(2019.03.31)
- 東日本大震災から8年(2019.03.11)
「鉄道の旅」カテゴリの記事
- 津山まなびの鉄道館(2017.01.07)
- 道南いさりび鉄道初乗り&北海道新幹線新駅拝見(2016.05.15)
- 北海道新幹線に初乗りして新函館北斗へ(2016.05.14)
- GW旅第2弾は仙台へ(2016.05.03)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: まだ現役?:
» 電気通信設備等の撤去開始(桃花台新交通) [桃花台新聞]
「広報こまき 1月15日号」を読んで知ったのですが、桃花台線(ピーチライナー)のインフラに敷かれている電気通信設備などの撤去工事が、ようやく開始されるそうです。
場所:駅舎を含む全線および車両基地
期間:1月中旬~8月31日(日)まだ高架橋を含む全ての撤去が決まった訳ではないでしょうが、できればこのまま高架橋を含む全ての施設の撤去を行なってもらいたいです。なぜなら他の何かに使えるとはまったく思えないし、撤去した方が桃花台ニュータウンだけでなく沿線地域全体が住みやすくなると感じるからです。
特に... [続きを読む]
初めまして。私は桃花台ニュータウンに住んでいます。こちらの記事に、トラックバックさせてもらいました。
本文とは関係ないのですが、・・・ブログのサイドバーについている「ぺそぎん」のブログパーツ、良いですねぇ♪ (^^)
私はエキサイトブログを使っているのですが、こう言うブログパーツが使えなくて・・・。 (^^;
投稿: kyu3 | 2008年9月20日 (土) 00時36分
コメントありがとうございます。
ピーチライナーの車内に貼ってあった桃のイラスト(扉に注意とか、その類のもの)が結構気に入っていました。
ぺそぎんは、初めて観たときからかなり気に入ってしまいまして、使っています・・・。
投稿: miyap | 2008年9月21日 (日) 22時39分