卒業への第一歩
4月に入ってから、家の中では松葉杖なしで移動しています。
そして今日からは、職場でも自分がいる事務室の中と、トイレへ行くときだけは松葉杖なしで移動してみました。
先月末に病院へ行ったとき、主治医から「松葉杖なしで歩けると思ったら歩いていいよ」と、タイミングを任されてしまいました。
それで少しずつ杖なしの歩行を試しているんですが、まだ足首の動く範囲が狭いので、歩くというよりは、とりあえず前に進んでいる、という感じです。
外を歩いたり、長い距離を歩いたりできるようになるのにはあと一歩かなと。
まあ、今でもできないことはないと思いますが、自制しているのと、他の人と一緒に行動する時は杖を使ったほうが速く動ける、ということがあります。上司からも、あんまり無理せんように、と言われてしまったし。
でも、ようやく松葉杖からの卒業が近づいてきたのは確かです。
« 新年度のスタート | トップページ | 急遽、旅立ち »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年の初詣(2021.01.01)
- お盆の時期に想うこと(2020.08.14)
- 2020年のスタート(2020.01.01)
- さようなら、中日ビル。(2019.03.31)
- 東日本大震災から8年(2019.03.11)
« 新年度のスタート | トップページ | 急遽、旅立ち »
コメント